動画紹介現在YouTubeで公開している動画の紹介ですこれから蓮を育ててみたい方、蓮に興味がある方向けです 上から順に最新版で、下に行くほど古い動画になります 正直な話、動画は作り慣れていない上どう作ったものかと試行錯誤しているのでまだまだ拙いですし続けられるかは分かりません |
---|
●蓮の害虫+天敵~駆除と予防~ | |
---|---|
蓮の害虫、天敵の紹介と防除についてです。特に多いものをピックアップしました | |
●株分けした蓮根の保存~保存方法・保存期間~ | |
株分けしてすぐに植えつけすることができない場合の蓮根の保存方法です | |
●種から育てた蓮~一年後の蓮根~ | |
2023年4月8日に播種育成、夏に花を咲かせた蓮が一年でどれほどの蓮根を形成したのか、掘り起こして確認してみました | |
●蓮の花~開花後から実ができるまで~ | |
花が咲く様子や花の様子を撮影した映像や写真はよく見かけますが、開花後種ができるまでの映像や写真は見かけないなと思い、撮影してみました ※1定点撮影ではありません ※2撮影時間がまばらです ※3撮影ができていない日が一日あります |
|
●初心者にオススメの花蓮品種5選 | |
蓮を育ててみたいという方におススメの品種を紹介した動画です 「育てやすい」「花が咲きやすい」「入手ハードルが低い」といった点を重視しています |
|
●蓮庭の様子(2023/08/16) | |
蓮庭の様子を撮影し紹介した動画です 台風後の蓮庭の様子を撮影したものになります |
|
●蓮庭の様子(2023/07/13) | |
蓮庭の様子を撮影し紹介した動画です 開花した蓮の花の映像と、種から育成した蓮『晴虹蓮』の紹介です |
|
●蓮庭の様子(2023/06/20) | |
蓮庭の様子を撮影し紹介した動画です 少しずつ花が咲き始めています |
|
●蓮庭の様子(2023/05/22) | |
蓮庭の様子を撮影し紹介した動画です これまでは定点でしたが今回は少し紹介を交えながらです |
|
●蓮の植え付け~発芽した種編~ | |
発芽した種の植え付けを撮影し紹介した動画です 植え付けは実体験を元にした方法ですのでこの方法であれば成功率は高くなります 種からの育成に是非挑戦していただきたいです |
|
●蓮の種の解説~種のしくみと発芽処理~ | |
蓮の種のしくみを簡潔に解説、種を発芽させる方法を紹介した動画です 蓮の種はかなり変わったしくみで面白いので是非興味を持っていただきたいです また種からの育成にも挑戦していただきたいです |
|
●蓮の植え替え~用土の準備と植え付け~ | |
蓮を植え付ける動画です 田んぼの土が無い場合の土の準備と実際に植え付ける様子を解説しています |
|
●蓮の株分け~大型鉢(プランター)編~ | |
大型の鉢(プランター)で育てた場合の株分けを解説した動画です 注意点は重いので運搬が大変なことです |
|
●蓮の株分け~小型・中型鉢編~ | |
小型・中型の鉢で育てた場合の株分けを解説した動画です 初心者向けであり一般的な育て方になります |
|
●2022年蓮庭の様子 | |
2022年度の蓮庭の蓮たちの生育状況を撮影し動画化したものです 少し見辛いのでいずれ修正したいと思っております (こちらは余剰蓮根やバックアップ蓮根等を保管するスペースです) |